練馬区W様邸

お久しぶりです!toiro-garden平尾です。

だいぶ時間が空いてしまいましたが今年は昨年撮りためて

あった施工事例をご紹介していきたいと思います。(^O^)/

練馬区W様邸のご紹介です。

いざ工事開始!!

イメージパースです。

皆様お楽しみに!(^O^)/

福生市S様邸 つづき vol.4 

こんにちわ、toiro-garden平尾です。

だいぶご無沙汰してしまいました。(汗)

S様邸の最終工程のご紹介です。

前回のスタンプの模様は・・・

そうです!!  枕木!

だいぶリアルです。

しかしこれで終わりではありません。

掃除をして。

仕上げのコーティングをします。

スリットに緑が入るとまた雰囲気が変わりますね。

そして後日、追加でご依頼いただきました

収縮門扉を取り付けさせていただきました。

小さなお子様が道路に飛び出すこと心配せずに

思いっきり遊ばせてあげられる素敵なお庭ができました。

S様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

福生市S様邸 つづき vol,3

こんにちは、toiro-garden平尾です。

シリーズ3回目となりました。 (笑)

前回に引き続き、福生市S様邸のご紹介です。

駐車場の土間コンクリートと玄関アプローチのコンクリートを

打設しました。

今回、アプローチはスタンプコンクリート仕上げを選ばせて頂きました。

まずはしっかりと養生をします。

コンクリート打設後、土間鏝で一度押さえた後

特殊な色粉で色を付けていきます。

スタンプという名の通り型を押していきます。

この時のタイミングが重要です。

きれいに型が入りました。

陰影をつけてより、リアルさを出していきます。

さて、何の模様でしょうか。

次回は仕上げの工程と追加工事のご依頼を

頂きましたのでその様子をお送りします。

お楽しみに。(笑)

 

 

 

福生市S様邸。つづき

こんにちは、toiro-garden平尾です。

前回に引き続き、福生市S様邸のご紹介です。

積み上げたブロックに目隠しフェンスを取り付け

駐車場の枠を組んでから前回施工した芝生の下地に

芝を張りました。

ポストとインターホンも設置完了。

コンクリートの下地も準備万端です。

次はいよいよコンクリート打設工ですが玄関アプローチは

ちょっと変わった仕上げを予定していますので、つづきは

次回をお楽しみに。(笑)

 

 

福生市S様邸、新築外構工事。

こんにちは、toiro-garden平尾です。

今回は昨年施工させていただきました

福生市S様邸のご紹介です。

S様にはいつも大変お世話になっています。

施工前。

素敵な建物の外構工事をやらせて頂けるのでワクワクしています。(笑)

まずは駐車場コンクリートの下地を作ります。

そして外周は化粧ブロックを積みます。

配筋もばっちりです。

これ、けっこう重要です。

つづいて芝生の下地づくりです。

今回、保水性と踏圧対応として(ネニサンソ)という土壌改良剤を

黒土に混ぜて施工しました。

次回をお楽しみに。。。

 

 

 

新宿区造園工事

いつもお世話になっているH様のご依頼で昨年施工させて頂きましたOOビル造園工事のご紹介です。

代々木駅のすぐ近くで人通りが多く目立つ場所ですので気合が入ります。

植木はいつもお世話になっている所沢市のU緑化園さんに仕入れて頂きました。

ここの材料はやはり品質がいいですね。

枕木もとてもいい品物が手に入りました。

(少々お値段が張りましたが・・・)

砂利はあえて芝生と対照的な色の付いていない無機質な砕石を使いました。

遊び心で砂利の中に御影のピンコロを立てて(スタッズ風 笑)アクセントにしました。

今流行の西海岸風に仕上げてみました。

これに証明が付き春には芝生が緑になり、さらにいい雰囲気になります。

H様ありがとうございました。

 

 

 

人気の常緑ヤマボウシをシンボルツリーにした植栽工事。

本日は大田区S様邸の植栽工事のご紹介です。

S様には長年お庭のお手入れをさせて頂いておりました。
この度はご改築をされまして植栽工事のご依頼を
頂きました。

シンボルツリーには常緑のヤマボウシを選んでいただきました。
これは樹形も美しく、最近お客様にとても人気が高い樹種です。

白い花で統一してほしいとご要望がありましたので
オオデマリを入れさせていただきました。
僕も大好きな素敵な花木です。
花の季節が楽しみですね。
S様ありがとうございました。

 

 

M様邸、サイクルポート設置と駐車場増設。

こんにちは平尾です。
外はすっかり春の陽気で、職人さん
にとっては一番いい時期です。

先日、仲のいい業者会の皆さんと海釣りに
行ってきました。

まだ、明け方は冷えますが日中は暖かく、釣果も
期待以上にあり、とても楽しいツアーになりました。

さて、M様邸サイクルポートの続編です。

サイクルポートの柱を立て、コンクリートで基礎を打ちます。

土間コンクリートの準備も完璧です。
地形が複雑なので、狭い部分のコンクリートが割れない
ように、鉄筋やメッシュを多めに入れて補強してあります。

雨が心配でしたが何とかもってくれました。
スリットに砂利を入れて完成です。
お友達が来たときには、臨時の駐車場としても使える
オープンなスペースになりました。
M様ありがとうございました。

ちょっとしたリフォームで、活用できていなかったスペースが
大変身したとてもいい例でした。
皆様どんな事でも、お気軽にご相談ください。

 

 

使いにくいお庭をオープンにして、サイクルポートも新設。

本日からブログを始めました。
平尾です。よろしくおねがいします。

さて本日は当社で施工をさせて頂きました。練馬区の
M様邸のお庭のリフォーム工事のご紹介です。
使いづらいクローズ気味の外構をオープンにして
サイクルポートを設置してほしいと、ご依頼をいただきました。

これは自転車の出し入れが大変そうですね。・・・
まずは植木の撤去です。
長年かわいがってきた植木ですが・・・(涙)。
次に塀にカッターを入れブロックを解体します。

当初、解体はここまでの予定でしたが端まで解体した方が
使い道が広がるのではないかと思いご提案をさせていただきました。

仕事は増えましたが、やはりお客様に喜んで頂ける物を
造りたいです。

次回はサイクルポートの設置です。